病院内科医師から電話がありました。
先月の東京幕張メッセでの、老年学会での先生(私笠原直樹)の講演を聞き、展示ブースで嚥下機能訓練機器(タン練くん)と、嚥下機能と、喉やせに効果のあるフェイスラインボトルをみて、私と話をして、早速10名ほどの患者に購入を勧めて、実際使っていただいて、いい評価を頂いている。
私が病院に、プレゼンに来てほしいとおっしゃってくださっています。少し遠いこともありズームでプレゼンし、学会資料に基づき商品説明させて頂くとになりました。
先月の東京幕張メッセでの、老年学会での先生(私笠原直樹)の講演を聞き、展示ブースで嚥下機能訓練機器(タン練くん)と、嚥下機能と、喉やせに効果のあるフェイスラインボトルをみて、私と話をして、早速10名ほどの患者に購入を勧めて、実際使っていただいて、いい評価を頂いている。
私が病院に、プレゼンに来てほしいとおっしゃってくださっています。少し遠いこともありズームでプレゼンし、学会資料に基づき商品説明させて頂くとになりました。
誤嚥や誤嚥性肺炎について知識・ご質問・予防策をご紹介しています。
ご質問のある方はLINEから。
誤嚥・誤嚥性肺炎が起こる原因や
知識について記載しています。
誤嚥や製品についての様々な
Q&Aにお答えしています。
誤嚥・誤嚥性肺炎を防ぐための
知識や方法などをご紹介しています。