SHOP

質問コーナー

水が吸っても出ないとお電話を頂きました。

ひとつは、斜め上からお口に入れていない方がおられました。その際、お顔はまっすぐ向けてください。上を向くとむせやすくなります。

ふたつめは、赤ちゃんのように舌を使わなければ、水は出ないように作っております。舌から続く嚥下に関係する筋肉を鍛えるためです。吸うだけの方がおられました。

そうとう、舌は疲れます。最初は1分ぐらいから始め すこしづつ増やして下さい。

 

タン練くんのご紹介

Knowledge
誤嚥・誤嚥性肺炎の知識

誤嚥や誤嚥性肺炎について知識・ご質問・予防策をご紹介しています。
ご質問のある方はLINEから。